妊婦さんに対して自治体から様々な助成やサポートなどがあります。
母子健康手帳(親子健康手帳)の交付
妊娠が分かった時に行うのが『母子健康手帳(親子健康手帳)』の交付です。
母子健康手帳の申し出で行うことで自治体からの様々な支援やサービスの案内をしてもらえるというメリットがありますので、早めの相談や申し出をオススメします。
手帳はそれぞれの自治体で交付を受けてください。
※妊娠届に個人番号が必要になるので、事前にマイナンバーカードや通知カードを準備しておくことをオススメします!
・各自治体で「妊娠届出書」や「妊娠届出時問診票」が用意されているので事前にダウンロードし、記入しておいた方が良いでしょう。
那覇市
那覇市保健所 2階 地域保健課(098-853-7962)0988537962
那覇市は令和2年4月から郵送対応に代わっています!
交付までの主な流れ
交付受付
①那覇市のホームページから「妊娠届出書」「妊娠届出時問診票」をダウンロード
②記入例を参考に「妊娠届出書」「妊娠届出時問診票」を記入
③「妊娠届出書」「妊娠届出時問診票」を那覇市保健所 地域保健課へ郵送
内容確認
保健所に書類が届き次第内容を確認。その後保健師から内容確認の電話がくる。
郵送(交付)
保健師との内容確認が終わった後、「親子健康手帳」「妊産婦健康診査受診票」等を郵送
約1週間で到着
浦添市
浦添市 保健相談センター 1階(こども家庭課母子保健係窓口)(098-875-2100)0988752100
浦添市については、母子健康手帳の交付や予約制になっています。
LINE予約になりますので、事前準備が必要です。
交付までの主な流れ
交付受付
①LINE予約にて届出日時を予約
②浦添市のホームページから「妊娠届出書」「親子健康手帳交付時問診票」「親子健康手帳委任状(該当者のみ)」をダウンロード
②「妊娠届出書」「親子健康手帳交付時問診票」「親子健康手帳委任状(該当者のみ)」を記入
③「妊娠届出書」「親子健康手帳交付時問診票」「親子健康手帳委任状(該当者のみ)」を浦添市 保健相談センター こども家庭課母子保健係窓口に提出
内容確認
書類提出後内容確認。
郵送(交付)
保健師との内容確認が終わった後、「親子健康手帳」等を交付
助成
那覇市
出産育児一時金(国民健康保険加入者が対象)
国保加入者が出産(妊娠12週以上の死産・流産を含む)したときに出産育児一時金として40~42万円が支給されます。
直接支払い制度を活用すれば、退院時分娩費用から差し引かれた金額が病院から請求されるので一時金以内に収めると支払いは基本的ないと思っていてよいでしょう。
ただし、事前に手続きが必要です。詳細は那覇市に確認していください。
妊婦健康診査費用助成
妊娠中の方を対象に那覇市では14回の妊婦健診の助成を行っています。
詳しくはこちら
骨髄移植後等のワクチン再接種費用
骨髄移植手術を受け、医師により再度予防接種が必要と判断された20未満の方が対象となっており、乳児も対象の助成となっています。
コメント